■fwr4×2                                                      

…………………bR

 

            ■110.fwr4×2/920923/北淡町轟木

 

 

 例の地震のせいで、やたら有名になってしまった北淡町の農民車である。私が収拾したもののなかでも

島の最北端にあるものだ。

 

 この車輪間の長大さはどうだろう。まるでダックスフントのような格好だ。こういうふうに、車幅をつめつつ積載量だけを

追求したような近視眼的な設計をすると、あとで泣きを見るはめになる。

 一目見ればわかるように、この前後輪の間隔ではちょっとした段差で、すぐに底をすってしまうだろう。するだけなら

いいが、農民車の場合は底板で保護されているものではない。駆動シャフトやブレーキ軸、エアクリーナーホースまで

むきだしである。あんまり地面があたって気持ちのいいものでもない。

 

 荷台は鉄製なのだが、このアオリ板を起こすのは大変に重い作業だろう。鉄板の重さをなめてはいけない。うすっぺらな

鉄板も、これだけの面積を構成しているとなれば、溶かして塊にするとどんなに重いものか想像にかたくない。

 

 出来あがる前は非常にわくわくといい夢をみたろうが、実際に使ってみて呆然としたにちがいない。

「なんちゅう使いづらい車や!」と。

 

 はたして、この農民車は荷役として使われているのだろうか。しかし、たとえ動かないとしても、ダンボールによって鉄の荷台が

きれいに磨かれた様をみてほしい(写真111)。

ここまで使い込まれれば機械も満足だろう。

 

 

 

 ■111.

 

 

[前頁へ△]

[目次へ]

[次頁へ▽]