[前頁へ△]

[次頁へ▽]

[目次へ]
 
 
 
                      ■218.fam4×2/930417/一宮町深草南   
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
  ■219.
 
 
  ■220.    ■221
 

 

 
 
 
fam4×2
……………………………………………………………………………………………………No.6
 前輪のキャンバー角がかなりきついこの農民車は、前述のfam4×2、No.2
同形式のものである。運転席の背に「鳥居さん」が取り付けられているくらいで、他は
塗装色も含めてほとんど同じだろう。ちなみに荷台は派手な黄緑色、あとは黒である。
 No.2でも大きさの話をしたが、ここでもぜひそれについて述べたい。この農民車の
特徴は、なんといってもその小ささにあるからだ。
 本当に偶然だが、これまた市販車のなかではひときわ小さいホンダ・ビートが
となりに駐車していた。そのむこうは失礼だが、スバルかどっかの…なんだか忘れてしまった。
まあ軽自動車だ。三台とも、ほぼ同じ長さだということがわかるが、車幅をいうと
もう断然農民車が狭い。この狭さが山道を走るときに威力を発揮するのだ。
そのために搭載量と馬力を犠牲にしたわけだが、現実的な選択といえるだろう。
 それにしても美しい正面だ。こんなに簡素で無駄のないトラックが他にあるだろうか。
  ■222.
 ハンドルやブレーキまわりは、おそらくホンダの軽トラックのものを流用している。
いま気がついたのだが、アクセルペダルが見えない。これはエンジンに付属するものを使っているのだろう。
 
 最後にもう一枚、ビート(ナンバーは合成)と一緒に。うーん、やっぱり小さい。
さて、皆さんはどっちが美しいと思いますか?
  ■223.